集団塾ではできないこと、atama⁺ではじめよう。 2024/04/11 こんにちは。城南コベッツ本郷台教室です。集団塾を検討されている保護者の方、学生の方々へ。『集団塾>個別指導塾』だと思っていませんか。そう感じている方は少なからずいらっしゃると思います。小学…
お子さんの勉強方法にお悩みの保護者の方へ / 城南コベッツ本郷台教室 2024/03/07 「塾でしっかりやれてるのかしら」「通わせてるけど、身についてるのか疑問だわ」「塾以外ではちっとも勉強してないけど、うるさく言うのもちょっと...」こんな風にお悩みではありませんか。塾は「通えば…
うまれ変わりました! / 本郷台の個別指導塾 2024/01/27 こんにちは!城南コベッツ本郷台教室です。1月27日土曜日、気持ちのいいお天気ですね。先週1月21日、日曜日は朝から大雨でした。運よく小雨になった時間帯に引っ越し作業を始め、夕方までには荷物の運び…
成人の日コラム 2024/01/08 こんにちは!城南コベッツ本郷台教室です。今日1月8日は成人の日。明治時代から約140年間、日本での成年年齢は20歳と民法で定められていましたが、 民法が改正されて2022年4月1日から成年年齢が20歳から1…
一年をふりかえってみましょう / 本郷台で個別指導塾の選び方 2023/12/27 この一年はあなたにとってどんな一年でしたか?【家族】家族を大事にできましたか?「ありがとう」を言葉にできましたか?【友達】新しい友達はできましたか?友達と仲良くつきあえましたか?【熱中】一…
本郷台教室移転決定! / 本郷台で個別指導塾の選び方 2023/12/22 こんにちは、城南コベッツ本郷台教室です。突然ですが、城南コベッツ本郷台教室は2024年1月に移転し、新たな場所にてリニューアルオープンいたします。移転先は天神橋バス停すぐの橋本ビル1階です。 現在…
中学生の勉強悩み解消! 3つのチェックポイント / 本郷台で個別指導塾の選び方 2023/12/11 中学生が「勉強のやりかたがわからない」と感じる要因は主に3つのパターンに分けられます。1.勉強する気が起きない「なぜ勉強しなければならないのか?」と考えてしまう中学生もいるでしょう。勉強する…
夏休みと冬休みの違い / 本郷台で個別指導塾の選び方 2023/12/08 当たり前のことを言います。 冬休みは夏休みより短いです。 でも、まとまった休みという意味では同じ。 勘違いしてる方もいらっしゃるかもしれませんので比較してみます。夏休み→7月21日くらい~8月27日…
推薦入学決定された中学生へ / 本郷台で個別指導塾の選び方 2023/12/06 「中高一貫校に通っている」「私立高校に推薦入学予定」来春の高校入試を控えて必死に取り組む中3生からみたらうらやましい限りです。『春までゆっくりしよう…』なーんて考えているあなたへ。この記事を…
生徒中心型学習のすすめ / 本郷台で個別指導塾の選び方 2023/11/20 「うちの子に合った塾に入れたい」「集中が続くように見張っていてほしい」「塾でビシビシ鍛えてほしい」保護者のみなさまは、このようにお考えになることってあると思います。 ただ、学習することの本質、「…